“Yamano Big Band Jazz Contest”は「青山学院大学Royal Sounds Jazz Orch」が連覇
- 2025年09月18日
- NEWS
※連覇を達成した青山学院大学 Royal Sounds Jazz Orchestra
第56回を迎えた“大学ビッグバンドの甲子園”とも呼ばれる“Yamano Big Band Jazz Contest”が8月16日,17日に開催され,今年は出場29校が“カルッツかわさき”のステージで熱演を繰りひろげた。各校の演奏時間は15分ずつであるものの,次々に実力を競うバンドが登場するのはコンテストというよりも立派な“コンサート”。いずれ劣らぬ実力を発揮した中にあって最優秀賞に輝いたのは,昨年に続いての連覇となった「青山学院大学Royal Sounds Jazz Orch」で,マイケル・リーグ作曲〈Flood〉など3曲を圧倒的な迫力で盛り上げてみせた。2位も昨年と同じ「昭和音楽大学Lily Jazz Orch」で,ブレッカー・ブラザーズ〈Some Skunk Funk〉などをエキサイティングに演奏。昨年の12位から一気に3位へと浮上したのが「学習院大学Sky Sounds Jazz Orch」でドラマー,アリ・ホーニグの複雑な〈Arrows and Loops〉などをスリリングに聴かせた。
以下4位「Light Music Society」,5位「大阪大学The New Wave Jazz Orch」,6位「明治大学Big Sounds Society Orch」,7位「同志社大学The Third Herd Orch」,8位「早稲田大学ハイソサエティ・オーケストラ」,9位「Los Guaracheros」,10位「立教大学 New Swingin’ Herd」の順。伝統的なスタイルで聴かせるバンドもあれば,本コンテストのためにオリジナル曲を委嘱したり,SNSで海外のアレンジャーに作品を依頼する大学もあったりと,趣向を凝らしたレパートリーによるプレイは,まさにビッグバンド・ジャズの最前線! 若いプレイヤーたちの意欲を十二分に感じながら興奮のうちに幕を閉じた。